今回は炭水化物抜きダイエットは9割失敗する、正しいダイエット方法をパーソナルトレーナーという立場からお話させて頂きます。
過去に何百人と見させて頂き、正しいダイエット方法をお伝えしてきました。
パーソナルジムに来られるお客様のほとんどがダイエット目的です。自分で色々なダイエットを試してきたけどどれも失敗し最後の頼みの綱でお越しになられる方が多く見受けられます。
しかしここで問題点があります。自分でダイエットを色々試すのは良いのですが間違ったダイエットをしてしまうと痩せづらくなってしまいます。間違ったダイエットをしてしまうことにより筋肉が減ってしまいます。筋肉が減ることにより基礎代謝が落ち痩せづらくなってしまいます。
それに多くの人は気づかずより過酷で不健康な“間違ったダイエット”をしてしまうという不の連鎖が始まってしまいます。
そんな中一番多く見受けられる間違ったダイエット方法は炭水化物抜きダイエットです。
なぜ炭水化物抜きダイエットが良くないのか解説させて頂きます。
炭水化物抜きダイエットが良くない理由5選
1.ホルモンバランスが崩れる
2.トレーニング強度が下がる
3.筋肉が分解される
4.基礎代謝が落ちる
5.ストレスが溜まる
この5つが理由になります。
それではなぜ炭水化物抜きダイエットが良くないのか詳しく解説させて頂きます。
1.ホルモンバランスが崩れる
炭水化物、脂質、炭水化物この3大栄養素がバランス良く摂取出来ていないとホルモンのバランスが落ちてしまいます。
ホルモンバランスが崩れることにより鬱になったり感情のコントロールが出来なくなったり、女性だと生理が来なくなったりしてしまいます。
健康状態が悪いままダイエットを続けてしまうと体重が落ちない、見た目が変わらないことは勿論のこと今起きている症状を悪化させてしまう恐れがあります。ホルモンバランスを乱さないためにも食事の中で必ず炭水化物を摂取するようにしましょう。
2.トレーニング強度が下がる
炭水化物は身体や脳を動かすうえでの大切なエネルギー源になります。
炭水化物を抜くことによりいつも出来ているトレーニングが出来なくなったり、頭が回らず日中ぼーっとしてしまったりエネルギー切れを感じると思います。それを無視して続けてしまうと身体的なパフォーマンスが極端に落ちてしまいます。
日常生活に支障きたしてしまいダイエットどころではなくなってしまうため炭水化物を抜くことを止めましょう。
3.筋肉が分解される
炭水化物を抜くことによりトレーニングの強度が落ちそれに伴い筋肉量も下がってしまいます。
それに加え炭水化物(エネルギー)がないままトレーニングをすると不足したエネルギーを補うために筋肉を分解しそれをエネルギー源として使うためトレーニングをして筋肉を付けたいのに筋肉が”分解”されるという矛盾が起きてしまいます。
筋肉が分解されないためにも身体を動かすためのエネルギー源である炭水化物は摂取するようにしましょう。
4.基礎代謝が落ちる
ダイエットをストレスなく成功させるために基礎代謝を下げないというのはとても重要です。
基礎代謝とは体温維持や心臓、呼吸など人が生きていくために最低限必要なエネルギーのことを言います。生きているだけで消費するエネルギーで私達が一日に消費するエネルギーのうち70%を占めています。脂肪を減らすにはエネルギー消費が大事になっていくので基礎代謝が落ちてしまうことで痩せづらい身体になってしまいます。
また低い基礎代謝でダイエットを継続してしまうと必ずリバウンドしてしまいます。
基礎代謝は筋肉と大きく関係しています。炭水化物抜きダイエットなどで筋肉量が落ちてしまうとそれに比例して基礎代謝が下がってしまうので基礎代謝を下げないためにも炭水化物を摂取するようにしましょう。
5.ストレスが溜まる
普段から炭水化物を摂取している人が急に炭水化物抜きダイエットを始めたらストレスが溜まること間違いなしです。
ストレスが増えるとコルチゾールというホルモンが分泌されます。このコルチゾールは筋肉を分解してエネルギーを生産する働きがあります。
結果、筋肉量が減り基礎代謝も落ち痩せにくくなってしまいます。ストレスホルモン、コルチゾールを分泌させないためにもストレスが大きくかかる炭水化物抜きダイエットは避けましょう。
まとめ
今回は【水化物抜きダイエットは9割失敗する、正しいダイエット方法】について解説させて頂きました。
一度間違ったダイエット方法で筋肉量が落ちてしまうと痩せづらくもなり、リバウンドしやすくもなるので最初から正しいダイエットを行うようにしましょう。
自分に合った正しいダイエット方法や痩せながら身体を作りたい方は亀戸駅から徒歩3分クロスアップジムにお問い合わせ下さい。
クロスアップジムではお客様一人一人にあった食事、トレーニング方法をご提供させて頂いています!